岡山市北区にある パワースポットでもある吉備津彦神社に初詣に行って参りました

「お客様みなさまに愛されることをモットーに」
を合言葉にしている西大寺運送の長森です。m(_ _)m
お正月に吉備津彦神社に初詣に行ってまいりました。
毎年恒例の仕事御守
この御守と皆様のおかげで無事に昨年一年を乗り越える事ができました。
ありがとうございました。
また今年も、どうか宜しくお願い致しますm(_ _)m
ちなみに吉備津彦神社とは
備前国一宮といわれ、御祭神は大吉備津彦命が祀られています。
なんと、ここを参拝すると1年以内に願い事が叶うことで有名なんですよ!岡山だけでなく、全国から願いを届けにここまで足を運ぶ人も多いスポットです。また、本殿の北に位置する子安神社は、子宝に恵まれなかった池田家藩主・池田利隆公が子安神社で祈願すると、たちまち名君として有名な光政公を授かったという伝承から、子授け、安産のパワースポットとして人気を集めています。岡山といったら桃太郎伝説です!吉備津彦神社で桃太郎パワーを授かると良いことがありそうですね!
こちらの神社の境内には平安杉という名の、樹齢千年以上とされる御神木がそびえています。
「この大杉に龍が宿る」という伝承もあり、吉備津彦神社のシンボルともなっています。
しかし、その姿はなんと幹の半分が焼けただれております。
写真ではちょっと分かりにくいかもしれませんが・・・・
昭和5年に社殿の大火事があり、その火にあぶられて今のような姿になったそうです。
建物はもう一度建てることが事ができる。しかし、命は取り戻せない。
地域の人々は燃え盛る神殿よりも杉の命が大切と、バケツリレーで必死で杉の木に水を掛け続けられたそうです。
その地域の皆さんの御蔭でこの杉は生き残ることができたそうです。
地域の方々みんなの思いによってこの杉は生かされているのですね。
西大寺運送も地元企業様のため、また地域の方々のため日々精進して参ります。
このブログを御覧のみなさま、
みんなわきあいあいの職場で一緒に仕事をしてみませんか(^o^)
詳しくは ☝☝☝☝☝☝☝☝ クリックして下さい
お客様の大事なお荷物をお預かり、
無事にお届けする西大寺運送の長森でした。m(_ _)m
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
詳しくはココをクリック
西大寺運送有限会社
岡山県岡山市東区神崎町1830-1