2016年2月20日 岡山市東区 西大寺会陽(はだかまつり) 激しい宝木争奪戦 福男は同級生3名

輸送・倉庫のことなら西大寺運送の長森です。
2016年2月20日(土)に 激しい男の戦い
西大寺会陽(はだかまつり)が開催されました。
重要無形民族文化財に登録されてから記念すべき第1回
2月の厳寒の夜、褌一本の男達が宝木(しんぎ)を求めて争います!
日本三大奇祭の1つ、西大寺会陽(さいだいじえよう)です。
俗に「裸祭」と言います。
今年の福運をつかみ取る福男は、だれだ?!
そこで激しい宝木(しんぎ)の争奪戦を制したのが、なんと(゚∀゚)高校の同級生の3名
1万人の中からのたった2本の宝木(しんぎ)ですよ。すごくないですか
宝木(しんぎ)を獲得するために、ずっと練習と訓練を重ねてきて
やっぱり努力はすれば結果に繋がるんですね。
おめでとう\(^o^)/
どんな事でもそう、いっぱい努力をして苦労をすればきっといい結果に繋がります(^○^)
めげずにみんなで頑張っていきましょう