岡山東部センター・センター長代理!その4

こんにちは!引越しのことなら西大寺運送の明松です!
前回の続き
とうとう自分の順番が来ました!!
見積りコンテストのステージには玄関があり、
インターホンがコンテスト開始の合図になります。
緊張もなく笑顔で玄関の前に立ちました! (^_^)
≪ ピンポーン ≫
と、鳴った瞬間に頭の中が真っ白に!?
えっ…?!
マズいっ!! ヤバいっ!! (@。@;)
動揺しテンパってるのがわかりました。
しかし!!動じてはいけない!
『根拠のない自信』と社訓である『謙虚に堂々と』を思い出し、
ド緊張している自分を奮い立たせました!
だんだん落ち着いてくる自分がわかり、気づけば周りの審査員や見学者の顔が見え、
上司である石原の顔を見て勇気をもらおう!!と探すと、、、
みんなで愉快に楽しそうに、にこにこ笑ってる(^o^)♪笑
はっ? (゜□゜) ...
わ・ら・わ・れ・て・い・る・?
許さーーーんっ!!(`^´)怒
その光景で奮起し、なんとか自分なりの普段通りの見積りが行えました。
そして、見積りコンテストが無事終了。。。
見積りコンテストの結果の話をする前に、
ここで上記に『根拠のない自信』とありますが、
『根拠のない自信』とゆう言葉は私の好きな言葉の一つです。
単純に訳すと、“根拠がないのに自信がある”という意味です。
とてもポジティブな言葉だと思いませんか?
根拠もないのに自身を持つ、持てる!
かなり都合のいいポジティブな思い込みだと思いますが、これがいいんです!(^^)
とにかく自信をもって行動する!
根拠なんて後からでもついてくる!!
成せば成るです!!!
自信をもって行動したことが、
すでに一つの根拠だと、私は思い込んでいます。
あくまでも、これは私自身をポジティブに鼓舞するための一つの言葉や考え方です。
ポジティブはいいですよね!ポジティブになるためには・・・と、いつも色々考えています(^_^)
次回に続く