岡山東部センター・センター長代理!その3
2015年12月07日

こんにちは!引越しのことなら西大寺運送の明松です!
前回の続き
というわけで、練習も勉強もすることもなく、
【中四国ブロックの見積もりコンテスト】の当日を迎えました。
気分は最悪です(;_:)。。。
ってなことはなく(・へ・) 以外にも開きなおっていて冷静でした!
練習しようが勉強しようが、お引越しをされるお客様には同じ内容のお引越しはないわけで、
すべて臨機応変に対応し、お客様にあった最適な提案しなくてはならないので、
今までやってきたことをいつもどおりするだけだ!と、
自分を奮い立たせ、『自信』を強く持ち、見積もりコンテストに臨みました。
見積もりコンテストの競技内容は、
お客様役を相手に見積もり業務を行うというシンプルなものでした。
いかに営業・見積もり業務の基礎知識があるかと、
緊張に打ち勝てるかが競技に勝つ鍵だと思いました。
しかし、審査員は中四国のセンター長やセンター長代理であり、
見学者もいて、引越しのプロ集団の目の前で見積もり業務を行うとゆう、
普段通りではなさすぎるシチュエーションです。(@_@;)汗
順番はくじ引きの結果最後になりました。
ド緊張で自分の順番を待つことになるのかと思いきや、
またまた以外にも緊張することもなく平常心でした!
これはいける!!
社訓である『謙虚に堂々と』を何度も自分に言い聞かし、
そして、自分の順番が来ました。(^v^)☆ニヤリ
次回へ続く