2月は西大寺がアツイ!!

おはようございます!
輸送のことなら西大寺運送にお任せ!
本社のオオタです
2月は西大寺が面白い!! ←っていうキャッチフレーズを聞いたことありませんか?
このキャッチフレーズの通り、2月は西大寺で色々なイベントがあるみたいです
その中でも先日、メインの西大寺会陽(はだか祭り)が行われました
なんと西大寺会陽は500年以上前から続く伝統的なお祭りだそうです
さらに昨年、国の重要無形民俗文化財に指定されたみたいですよ
写真ブレててすいません
そしてこちら↓↓が宝木を投下される場所です
22時に照明が消されココから2本の宝木投下
この照明が消された瞬間、ウォォーーー!と叫び争奪戦が始まります
はい!私はこの瞬間が好きです笑
宝木を手にすると福を授かるという縁起物
すごい争奪戦になります\(゜ロ\)(/ロ゜)/
その中に枝宝木というものもあるのですが、うちのドライバーさんはそれをGETしたみたいです!!!!!
凄くないですか
枝宝木がいくつ投下されているのか分からないですが、約1万人の裸達の中でGETするって本当に凄い
匂いも宝木より薄いみたいです。
19時から花火も上がるのですが今年は強風の為、中止になってしまいました
私が見に行くようになって花火中止は初めてかもしれません…
なので、今年は早々に帰宅…。
いつもなら花火見て、チビ達を親に頼んでもう一回行くんですが…笑
後祭りも約2週間?ぐらいはやっているので時間がある方は行ってみて下さい
早めに行かないと屋台が少なくなっているかもしれませんが…
運送・倉庫・引越のことなら西大寺運送へ★☆★
岡山市東区神崎町1830-1
086-943-6655