広島県尾道市港祭りにて。
2016年05月19日

輸送・倉庫保管・引越しのことなら西大寺運送の生源寺まで宜しくお願い致します。
先日、尾道市へぶらっと行って来ました。
私自身は、尾道は何度か訪れたことがありますが、この日は
尾道みなと祭が開催されていました。この祭りは歴史も古く
昭和10年からされている祭りだそうです。
仕事で何度か訪れましたが、こんなに尾道の港街が
人で溢れ返るのは初めて見ました。
これが、かの有名な尾道水道で、古くから瀬戸内航路
の主要商港として
機能して来た水道です。近くには造船所
などがありとても
ダイナミック
でした
ここ最近は、港近くはウッドデッキ張りでおしゃれな
港感があり
景色も最高に良いところでした
レスポワールドゥ・カフェでランチを頂ました。1987年創業で今も現役で活躍されて
いる小泉シェフが当時24歳から小さなお店から初めたらしく今では立派なレンガ建ての
お店で135席もあるおしゃれな
レストラン
でした
お味は最高に美味しかったですよ
是非、一度尾道の街を訪れてみて下さい。まだまだ良い発見
がある街なので